ワンちゃんネコちゃんの肥満について

今回は「ペットの肥満」についてお話します。

肥満について

肥満は摂取カロリー(食事などからのカロリー)が消費カロリー(運動や基礎代謝などによるカロリー)より多い状態が続くことで起こります。肥満は、様々な病気のリスクになることが報告されており、また、逆に病気(副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)、甲状腺機能低下症、薬による作用など)が原因で肥満になる「二次性肥満」も知られています。

そういった意味でもペットの体重管理は大切になってきます。

ペットの適正体重は?

ワンちゃんネコちゃんの体型の目安としてBCS(ボディ コンディション スコア)があります。BCSは9段階ないし5段階に分けられており、9段階では4〜5、5段階では3が適正体重であるとされています。

具体的なBCSや肥満による病気についての詳細はこちらの記事を参考にしていただけたらと思います。

https://vets-line.jp/web/omah-svcc/385?url=inu%2Fcat%2Fhealthcare%2Ffood%2Fobese

肥満かもと思った時は

うちの子肥満かも。。と思った際には、ぜひダイエットに取り組んで見てください。

ただ、自己流なダイエットはワンちゃんネコちゃんにとって危険なこともありますので、まずはお気軽にご相談ください。


荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニックでは、公式ライン・インスタグラムにて飼い主さん向けの情報を発信しています。

友だち追加